PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ドイツのダイオキシン報道について ~ bosch ~

こんばんは。
なんでも係のkatayamaです。

ニュースなどでドイツの食品のダイオキシン汚染報道を
ご覧になりワンちゃんの食事に関しても不安をもたれた方も
多いと思います。

当店でおススメしている「アニモンダ」「ボッシュ」は
ドイツのフードです。

愛犬のことを考えて作られるこれらの高品質なフードについては
今回の報道で慌てることはないものだと思っていましたが、
日本の輸入販売元より連絡が入りましたのでお知らせします。

以下は『ボッシュ』から届いたお知らせです。


今回の、シュレースヴィヒ・ホルシュタインの飼料製造業者の
ダイオキシンに関する報道について、
犬・猫・フェレットの飼い主を大変不安にさせたことと思います。
弊社ではお客様に下記の点を保証いたします。

弊社ではいまだかつてどのような脂肪酸混合物も弊社工場にて使用したことはありません。
さらにメディアの報道による疑いのある会社の脂肪は一切使用しておりません。


弊社では定期的にダイオキシン汚染の検査を実施しておりますが、
一度もそのようなものが発見されたこともありません。


さらに弊社は、国際食品規格(IFS)とISO9001:2008においても認証されており、
自主的にコントロールされている品質システムに基づき、
高レベルの原材料と納入業者の品質が厳しく求められております。
弊社の厳しい基準では、犬、猫、フェレットの健康な食事を妨げる原材料の使用は認めません。
このような理由により、弊社では今までに生じた「ペットフードスキャンダル」に
巻き込まれたことは一切ありません。
弊社製品は、今回のダイオキシン問題を一切危惧する必要はありません。
お客様には、安心して弊社製品をご使用ください。

ここに証明いたします。

Dr. Franz-Josef Neumann
Blaufelden-Wiesenbach, den 04.01.2011
Dr. F.J.Neumann



続けてアニモンダから届いたものも掲載します。

| FOOD | 22:40 | comments(-) | trackbacks:1 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://zartkiyose.blog43.fc2.com/tb.php/513-7706adfb

TRACKBACK

ドイツのダイオキシン問題

<ドイツ>家畜飼料にダイオキシン 卵や豚肉、大量回収騒ぎ  【ベルリン小谷守彦】ドイツで、高濃度のダイオキシンが検出される家畜飼料が見つかり、卵や豚肉などが大量に回収 ...

| ボンはボンボン!? | 2011/01/13 01:50 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT