2018年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年01月

≫ EDIT

2018年 ありがとうございました

こんばんは。
なんでも係のKatayamaです。

181231-3.jpg

可愛いボーイフレンドからのプレゼント、
“きもち”がたっぷりです。ありがとう。(^^)

ZARTMEETが終わって、
今年もあと2ヶ月か・・・なんて思っていたら、
クリスマスが終わり、大晦日。
1年があっという間でした。

今年も、ドッグショー、訓練競技会、
トリミング競技会とそれぞれの頑張りを
確認する大会に挑戦して、結果や成果を実感しつつ、
日々のワンちゃんとの生活においても、
食事・しつけ・手入れ
全てが和をつくっていく事を実感できました。

春には清瀬店と三鷹店を1つにし、
ZARTの目指すものをより強くしたいと思いました。

遠方からいらしてくださる方には
ご不便をおかけすることになりましたが、
変わらずに元気な姿を見せてくれる子達や
飼い主さんとの会話の中で手ごたえを感じることができました。

181231-5.jpg

3月には相棒ゼーゲンが
インターナショナルビューティーチャンピオンに。

キレイな犬を作り上げる技術を学び、
ハンドリングをしながら、繋がる楽しさと難しさを
学びました。
会場ではスタンダード(標準)に沿って繁殖された犬達を見て、
日々接する子達のケアの参考になる知識が増えました。

181231-6.jpg

11月には相棒ツァールトが15歳を迎えました。
生後2ヶ月弱の彼を迎える時に感じたこと、
食事の大切さ、手入れの必要性、
しつけで広がる楽しみの幅を実感させてくれ、
私のZARTでの想いを都度確認させてくれました。
(もちろん、現在進行形)

色々な子達と接する中で増えてきた知識が、
新しい子の楽しい生活の助けになり、
飼い主さんのニッコリが増えています。

スタッフはそれぞれの技術の向上に励みながら、
接する子に合った“最良”を考えてもらいたい、
犬達の変化で感じたことを次の子に活かしてほしいと、
時には手間になる事も多々要求しましたが、
1つずつ応え、頑張ってくれました。
感謝しつつ、新しい年は更に期待したいと思います。
(よろしく頼むね~!)

私自身はもちろん、接する子達にもイロイロありましたが、
とても充実した1年になったと思います。

『頼れる場所があって心強い』

たくさんの飼い主さんからいただいたこの言葉、
とても嬉しく「もっと頑張ろう!」と励みになります。

この言葉を裏切らないように、
これからもスタッフに支えてもらいながら頑張りたいと思います。

ZARTの想いに共感し、集ってくださった方々、
心強い応援とご協力をありがとうございました。

この想いを幹にし、根はしっかり張りつつ、
枝葉を広げるように新しいことも吸収して、
2019年も元気にスタートしたいと思います。

新年は9日(水)から営業します。
みなさん、よいお年をお迎えください。


181231-4.jpg

私も一緒に頑張ってくれた相棒のふたりと
イチャイチャ過ごしたいと思います。(^^;





| ZART | 22:26 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

2018年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年01月