2018.11.30 Fri
変化を楽しむ
こんばんは。
なんでも係のKatayamaです。
あちらこちらでイルミネーションが輝き、
クリスマスモード。
(日中の暖かさで本当に冬?と思いますが・・・)
今日はお店のお休みを利用して、
清瀬から川崎、二子玉川、大宮と大移動しながら
「やること」を一気に済ませました。
今日はそれぞれの場所で対応してくれた方の対応が
とても心地よく、帰宅後に思い返してもいい気分。
仕事の種類は違っても、想いは伝わるもの。
ZARTでのお客さまへの対応も、犬達への接し方も
こうあるべきだと再確認しました。
(業務連絡:みなさん、よろしく!)

いい子なんだけど、表情硬いぞ~なおふたり。
凪ちゃんとウィル君は一緒にレッスンでした。
これまでの頑張りが形になってのいい変化、
成長したがゆえの可愛い反抗的な態度、
これまでと違った姿を見て楽しんだ私と
現実を知ってしまった(!)ママさん。
百聞は一見に如かず
犬のしつけはまさにこの言葉がピッタリで、
犬たちはとっても素直に気持ちを表現します。
可愛くて可愛くて仕方がない相棒さんに
露骨に気持ちを表現されてしまっては、
ママ達も頑張らないわけにはいきません。

可愛い変化を楽しみながら、生活に邪魔な動きはなくす、
感情があるからこその行動の変化を楽しみながら
より強い絆で繋がれたら違う可愛さを実感できます。

柴犬のゴンちゃんも仲間入りしての撮影。
それぞれがちょっと緊張してマジメ顔、これも可愛い。
ご学友の変化も一緒に楽しめるってステキです。

微笑ましい姉妹ショットはクララちゃんとラムちゃん。
一人っ子だったクララちゃんは大きな妹の登場に
戸惑い避けていましたが、6歳になっても変身中。
生後8ヶ月のラムちゃんの日替わりメニューのような
心の変化を家族で受けとめることでルールを学び、
チームワークが強くなります。

ラムちゃんが家族と暮らすルールを学ぶレッスンですが、
クララちゃんも会うたびに変わっています。
家族の空気を変えるきっかけになる多頭飼い、
嬉しい変化をたくさん見てきました。

顔出しOKをもらったママとの3ショット。
大型犬の成長の速さとパワフルさに戸惑いながらも
確実にいい関係を構築中のクララファミリー、
今後が楽しみです。
たくさんの子達と接することで、
嬉しい変化だけでなく壁を越える間の大変さを
飼い主さんと共有し、その後のニッコリを分かち合える。
結果ではなく内容が充実したレッスンができるよう、
飼い主さんと一緒に頑張りたいものです。
なんでも係のKatayamaです。
あちらこちらでイルミネーションが輝き、
クリスマスモード。
(日中の暖かさで本当に冬?と思いますが・・・)
今日はお店のお休みを利用して、
清瀬から川崎、二子玉川、大宮と大移動しながら
「やること」を一気に済ませました。
今日はそれぞれの場所で対応してくれた方の対応が
とても心地よく、帰宅後に思い返してもいい気分。
仕事の種類は違っても、想いは伝わるもの。
ZARTでのお客さまへの対応も、犬達への接し方も
こうあるべきだと再確認しました。
(業務連絡:みなさん、よろしく!)

いい子なんだけど、表情硬いぞ~なおふたり。
凪ちゃんとウィル君は一緒にレッスンでした。
これまでの頑張りが形になってのいい変化、
成長したがゆえの可愛い反抗的な態度、
これまでと違った姿を見て楽しんだ私と
現実を知ってしまった(!)ママさん。
百聞は一見に如かず
犬のしつけはまさにこの言葉がピッタリで、
犬たちはとっても素直に気持ちを表現します。
可愛くて可愛くて仕方がない相棒さんに
露骨に気持ちを表現されてしまっては、
ママ達も頑張らないわけにはいきません。

可愛い変化を楽しみながら、生活に邪魔な動きはなくす、
感情があるからこその行動の変化を楽しみながら
より強い絆で繋がれたら違う可愛さを実感できます。

柴犬のゴンちゃんも仲間入りしての撮影。
それぞれがちょっと緊張してマジメ顔、これも可愛い。
ご学友の変化も一緒に楽しめるってステキです。

微笑ましい姉妹ショットはクララちゃんとラムちゃん。
一人っ子だったクララちゃんは大きな妹の登場に
戸惑い避けていましたが、6歳になっても変身中。
生後8ヶ月のラムちゃんの日替わりメニューのような
心の変化を家族で受けとめることでルールを学び、
チームワークが強くなります。

ラムちゃんが家族と暮らすルールを学ぶレッスンですが、
クララちゃんも会うたびに変わっています。
家族の空気を変えるきっかけになる多頭飼い、
嬉しい変化をたくさん見てきました。

顔出しOKをもらったママとの3ショット。
大型犬の成長の速さとパワフルさに戸惑いながらも
確実にいい関係を構築中のクララファミリー、
今後が楽しみです。
たくさんの子達と接することで、
嬉しい変化だけでなく壁を越える間の大変さを
飼い主さんと共有し、その後のニッコリを分かち合える。
結果ではなく内容が充実したレッスンができるよう、
飼い主さんと一緒に頑張りたいものです。
| LESSON | 01:14 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑