| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

3.11のこと

こんばんは。
なんでも係のKatayamaです。

10年前の今日、東日本大震災が起きました。
その当時の事は今も鮮明に覚えています。

ZART地方でも大きく揺れました。
お店の中でお客さまと話している時でした。
「あっ、地震だ」いつものような反応から一転、
不安を感じる揺れになり、商品が棚から落ちました。

扉が開かなくなるのを避けるために開放し、
トリミングでお預かり中の子達をクレートにしまい
外に連れ出せる準備をスタッフに指示する中、
お店の外では悲鳴も聞こえる状態。

長く続いた揺れがおさまり、「怖かったね~」という
会話をするもいつもの状態に戻りました。
東北地方であれほどの被害が出ているとは知らずに。

2021gn01.jpg

でんすけ君や舞音(まいん)ちゃんとレッスンをし、
遠方から来ている舞音ちゃんは帰るために駅へ。
でも、電車はストップし、しばらく様子を見ても
動く気配ありませんでした。

お家でひとりでお留守番をしている希四(きよん)ちゃんが
心配でスタッフにお店を任せて車を走らせました。

お店を出て数キロのエリアでは停電。
信号が消えた道をドキドキしながら走りました。
あちこちの踏切で渋滞が起きているという情報を
友人からもらっていたので、踏切を避けたことで
比較的スムーズにお家に到着。

帰り道、ナビのTVで見たこともない映像がながれ
急に怖さが増す中、道路の混雑が激しくなりました。
土地勘があるエリアだったのであちこち道を変えながら
半分くらい戻ってくると、大きな橋を越えます。

そこには、何百人?何千人?の人の流れ。
交通機関がストップし、寒い中自分の足で帰る方々。
暖房の効いた車でツァールトとふたりでいることが
申しわけない気分にもなりました。

この車4人乗れるな、誰か乗るかな?
そんなことも考えましたが、この大勢の中から
誰かを選ぶなんてできず・・・
気を付けて帰ってくださいね。。。と思いながら
徒歩で橋を渡る何倍ものスピードで対岸に行きました。

途中で寄ったコンビニでも見たことのない景色。
おにぎりやサンドイッチはもちろん、お菓子なども
棚から全部なくなっていました。

暗くなって、横で眠るツァールトを見ながら、
ひとりだったらどれだけ心細いだろう。。。と
相棒の存在の大きさを感じたりしながら、
帰宅できたのは日付が変わった頃。
行きは一時間半程度だった道のりが
帰りは5時間以上かかりました。

日々TVに映る悲惨な状況を見るたびに
何かできないかという思いと、
何もできないもどかしさ。

2021ganbarou-rogo.jpg

お世話になっているキャラ☆プラネッツさんに
お願いして応援ロゴでグッズを作成しました。

2021gn013.jpg

2021gn005.jpg

人と犬のTシャツやタオルをお客さま方に購入していただき、
その収益を寄付することで少しでも応援できればと。
(賛同してくださった皆さん、ありがとうございました)

震災の規模をおもえば、短期間での復興は難しい。
長く続くだろう被災犬をフォローしている団体を
微力ながらも応援できるようにと
その後もお預かりしている募金をまとめて
この節目でお届けしたいと思っています。

あれから10年。
全国各地で大きな震災や災害が起きています。
自分の身近に起きるかもしれません。

その時に、大切な子達を安全に守れるように、
日々の生活の中で“もしもに備えて”
どんな時でもコントロールできるようにしつけたり、
ライフラインの普及までをしのげるように
用意することが必要だと思います。

亡くなられたたくさんの方のご冥福をお祈りしつつ、
たくさんのことをおもった一日でした。




| G-Nippon | 23:59 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

これからも一緒に・・・『がんばろう!NIPPON』

こんばんは。
なんでも係のkatayamaです。

3月11日・東日本大震災から1年が経ちました。
色々な思いをもちながら過ごした1年間でした。

HUND TRAINING ZARTにできる小さなお手伝いは
前の記事でsatouが書いてくれたのでそちらをご覧ください。

ganbarou-rogo1.jpg

monkey@handsさんにご協力いただいたロゴに気持ちを込め、
賛同していただいた全国の皆さまからお預かりした募金やグッズの売上、
どのようにすればきちんと現地に届くかをずっと考えてきました。

皆さんの気持ちを裏切ることなく役立てていただける場所や時期を
思いつきではなく納得のいく方法で届けたいと。
そして私たちなりのこたえがみえてきました。

現地とのやりとりなどにまだ時間がかかりますが、
きちんとした形でご報告できるまで大切にお預かりしておきます。

また、まだグッズは店頭にて販売しておりますので、
引き続きご協力をお願いいたします。

これからも一緒に・・・

『がんばろう!NIPPON』



| G-Nippon | 01:11 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あれから、一年…

「お祭り大~好き」トリマーのSatouです。
東日本大震災から1年が経ちます。
ツァールトではペットの為のチャリティーグッツを販売しました。
たくさんのワンちゃんたちが(募金に)参加してくれました、
みなさんありがとうございます。
「ペットに関しての復興も一刻も早くと願いながら」
参加してくれたワンちゃんのご紹介といきましょう。

ganbarou-rogo1.jpg
DSCF3360.jpg
gn008.jpg
gn010.jpg
人間用Tシャツもあります。
社長1
タオルもあるよ!
なつお
まこ
ラブ
P5180068.jpg
ひまわり
九鈴
着方はいろいろ…
20110430-11.jpg
ジョイちゃん
20110504-4.jpg
べる2
べる1
大型犬にもピッタリ
バウム2
ツァールトバウム
gn013.jpg
まお
gn001.jpg
gn004.jpg
gn005.jpg
モカ
マロウ1
2着、着れたぞ
マロウ2
さくら
リメークしました。
ティアラ
すう1
すう2
チャリティーグッツはまだまだ販売中です。
三鷹店には試着用もご用意しております。
皆様のご協力お待ちしております。

| G-Nippon | 22:35 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

がんばろう!NIPPON~現地レポ編~

こんばんは。
なんでも係のkatayamaです。

関東地方は梅雨明けし、うだるような暑さの毎日です。


モンキー@ハンズさまとのコラボでできた“チャリティーTシャツ”、
たくさんの中の1枚がみんなの気持ちと一緒に東北へ。
今日はその模様をお知らせします。

7月のある日、東北道を北上し向かったのは東松島市。
6月に続いて2度目の訪問です。

gn7-3.jpg

この日のお手伝いは大きな川の側の農家、
あの日の大津波で家中が川底の汚泥で埋まってしまいました。
“初めまして”の7つのシャツ仲間達と、
汚泥を土嚢に詰めておうちを綺麗にしてきました。

gn7-5.jpg

汗だらけの泥だらけで頑張ってもあんまり綺麗にならなかったけど、
農家のおじさんがシャツをみて涙を流して、笑ってくれました。
“ありがとう”って。

一緒に泥をすくった7つのシャツ達の一人から、
『ある地域を見て来い!』と言われて行ってみると・・・

gn7-1.jpg

gn7-4.jpg

『まだまだやらなきゃいけないことがある』と思った“チャリT”は、
これからも月に1度のペースで現地に向かうそうです。

ganbarou-rogo.jpg

あの地震から4ヶ月、
“節電”の言葉は連日テレビから聞こえてきますが、
まわりでは普通な時間がながれています。

でも、被災地にはまだまだ普通がありません。
この暑さの中、復旧・復興に尽力している方々に感謝をし、
自分達ができることを引き続きやっていけたらと思います。

がんばろう!NIPPON









| G-Nippon | 23:02 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

がんばろう!NIPPON ~その3~

こんばんは。
なんでも係のkatayamaです。

モンキー@ハンズさんとHUND TRAINING ZARTがコラボした
東日本大震災のチャリティーグッズができあがりました。

gn005.jpg
gn013.jpg


・Tシャツ(男女兼用S~XLサイズ 白地に紺プリント)
・ハンドタオル(33cm×35cm 綿100% 白地に紺プリント)
・フェイスタオル(33cm×87cm 綿100% 白地に紺プリント)
・犬用タンクトップ(11サイズ 数色 紺プリント)

gn008.jpg
犬用タンクトップ
1枚2,000円(複数枚ご購入の場合は2枚目以降1,500円)


色は白 赤 ピンク オレンジターコイズ 黄 杢グレー 

gn009.jpg
フェイスタオル  1,200円 33cm×87cm
写真は2つ折状態です。プリントは片側のみ

gn007.jpg
ハンドタオル  800円 33cm×35cm 

gn010.jpg
人用Tシャツ  2,200円
スタッフwaki(M着用)とZART(LL着用)のツーショットで

gn011.jpg
ハンドタオルをくわえ中のZART

犬用タンクトップは下記の12サイズになります。
gn012.jpg

DM・DS(ダックス用M・S)サイズのみ
シャツの在庫の都合でタンクトップは白のみで
その他はTシャツになります。

人用Tシャツは男女兼用でS・M・L・XLの4サイズです。
ちなみに私(katayama 身長168cm)はMサイズです。

本日より清瀬店で販売を開始しました。

遠方にお住まいの方で趣旨に賛同し、ご協力いただける方は
HUND TRAINING ZARTのサイトの“Contact”にお問合せください。

犬用シャツのカラーにつきましては、
サイズごとにカラーが異なりますので、
お問合せ時にご希望の色をご指定ください。
(年のため、第2希望のカラーもご記入いただくと助かります)

発送ですが、今回はチャリティーなので金額に関わらず
ご購入していただける方のご負担でお願いします。
軽いものなのでメール便での対応も可能です。

『メール便の場合』
商品金額+送料100円の入金が確認でき次第発送します

『代金引換の場合』
メール便は代金引換ができませんので、
商品代金+送料・代引手数料(合計で800円)で発送します


フードやおやつ等の商品と同梱の場合は、
チャリティーグッズ以外のご購入が8000円以上になる場合は
HUND TRAINING ZARTで送料を負担いたします。

フェイスタオルと犬用タンクトップ(6L)が好評につき
欠品しております。
追加のオーダーを入れておりますので、
少量ですが後日対応できると思います。

このチャリティーグッズの売上は店頭設置の募金箱の
みなさんのお気持ちと一緒に、被災地の復興に
役立ててもらえるところに寄付したいと思います。

ご不明な点はお気軽にお問合せください



| G-Nippon | 23:59 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT