| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

心強い応援ありがとうございました

おはようございます。
なんでも係のKatayamaです。

ZART地方の桜はそろそろおしまい。
“春”を感じる4月になりましたね。
3月は特に慌ただしく、桜も楽しまずに終わりそうですが、
ゼーゲンのインターチャンピオン獲得、
ミーナちゃんの頑張り、スタッフの全国大会入賞など
とても充実でlきた月でもありました。
まだまだ大きな大会も控え、
のんびりモードとは無縁ですが
みんなで頑張ろうと思います。

3月30日の本部トリミング競技会では
スタッフAkasakaがお蔭さまで入賞することができました。
その時の様子をご紹介します。

180330-1.jpg

会場のビックサイトには全国から
地区予選を勝ち抜いた120人程の方が参戦。
D組~A組に分かれて審査を受けました。

AkasakaはC組。
規定で被毛には2ヶ月以上触らない状態です。
(爪切りやシャンプー、耳の手入れはOK)
開始前に審査員から犬の現状をチェックされます。

180330-2.jpg

スタートの合図で一斉に競技開始。
2時間という制限時間の中で
バリカンやハサミ、ナイフを使って
犬種ごとのスタンダードなカットを仕上げます。

180330-3.jpg

Akasakaの相棒、シュナウザーのムゲン∞も
この雰囲気にはずいぶん慣れてきました。
カメラマンを目で追ったり、
私たち(観覧席)に目を向けたり、
時に非協力的に自己主張してみたり。
(モデル犬としてのロボット級の安定より
犬らしく感情を出す方が私は好き)

他の出場者のカットにも目を向けつつ
あのカットが好き、あのラインがきれいなど
私自身の目も養われます。

180330-4.jpg

2時間の審査を終え、緊張の中での結果発表。
「技術賞」をいただきました。
名前を呼ばれた時のAkasakaの安堵な後姿、
ムゲン∞を抱きしめる動きにみんなニッコリ。

180330-5.jpg

会場で応援してくれた方たちに労われ
ホッとした雰囲気に気持ちが和みました。

帰りの車中もココがよかった、
あそこはこうした方がいい、
こう思って切った、こんな状況だったと
みんなで話しました。

大会に出られること、入賞できたことは
本人の頑張りの結果。
それだけでなく、日頃の頑張りや
スタッフ・お客さまの応援など
一体感があってこそ得られる雰囲気を
大切にしてほしいと思います。
そして、ZARTに来てくれる子達に還元する、
それがだいじ。

翌日からいつものように、
おりこうな子にもやんちゃ坊主にも
毛だらけになって奮闘するスタッフ達の姿が
ちょっと頼もしく見えました。

大会前に「頑張ってね!」を伝えてくださった方々、
期末の忙しい中会場に足をくださった方々、
「おめでとう!」を伝えてくださった方々、
朝早くからサポートしてくれたスタッフ達、
ありがとうございました。

幸いにして3年連続して本部展に出ましたが、
今回が一番一体感と達成感がありました。
『来年は複数で出たいね』
そんな目標も持ちつつ、意識も高く持ちつつ、
お店に来てくれる子に接する1年にします。

今日も可愛い子達のご来店、
お待ちしています!!



| STAFF | 09:05 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ありがとうございました

こんばんは。
なんでも係のKatayamaです。

↓↓↓
下の記事でOJからも報告がありましたが、
JKC東京ブロックのトリミング競技会で
スタッフAkasakaがムゲンと頑張ってきました。

三鷹店は臨時休業でご迷惑をおかけしましたが、
お陰様で入賞することができました。

IMG_3115.jpg

大会のずっと前から準備をし、
今朝も早朝出発で渋谷の街中(会場)へ。
TV局の取材も入り独特な雰囲気のなかで、
OJ&ムゲンは2時間集中を切らさず頑張りました。

IMG_3120a.jpg

お店に戻って留守を守ってくれたスタッフと
みんなで一緒にぷちお祝いをしました。
(恥ずかしいから顔出しNGなんですって。
お店に顔を見に来てください。)

今回は頑張ったAkasakaはもちろんのこと、
スタッフやお客さまの応援もひとつになれたように思います。

次は4月の全国大会。
今回見つけた課題も克服し、より高いクオリティーで
頑張ってもらえるようにフォローしたいと思います。

応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
ご来店時には
『うちの子をとびきり可愛くしてね!』と
温かいプレッシャーをかけてくださいね。(^^;



| STAFF | 21:28 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お魚ビスケット☆

こんばんは

もーぐりと一緒に毎日勉強中!
もぐとそっくりソックリーナ☆にしこNishiiです


お魚好きな子にオススメ♪

お魚のビスケットのおやつ~




フィッシュアンドポテトビスケット☆


肉、穀物不使用でアレルギーのある子にも配慮してあります!

もちろん無添加なので安心してあげることができますね~♪


少し歯ごたえのあるビスケットでもーぐりは自分で小さく割りながら食べたりしてます

バリバリ、ガリガリいい音です♪

| STAFF | 19:50 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アロニアベリー☆

こんばんは

もーぐりと一緒に毎日勉強中!
もぐとそっくりソックリーナ☆にしこNishiiです




ご褒美おやつに人気なフルーティーズアロニアベリー☆


小さな粒なのでたくさんあげられる~!


入れ物もカップになっているので

カパッと開けて

ポイッとあげられます☆







骨型の粒でとってもかわいいんです~❤︎



小さなケースに移してよくお散歩のおやつに持っていきます♪

| STAFF | 20:04 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

落ち葉、落ち葉~☆

こんばんは

もーぐりと一緒に毎日勉強中!
もぐとそっくりソックリーナ☆にしこNishiiです




お散歩日和♪いい天気~♪

涼しくなって、
暑さを気にせずたくさんお散歩できてとっても嬉しいですね♪


もーぐりもうれしそう!


だけどこの季節私は少し気になることが•••





お散歩に行くと落ち葉のお土産がた~くさん!


もーぐり、
落ち葉の上を歩くのが大好きなので細かいのから大きなのまでたくさんついてます!


いつもより少しだけブラッシングが大変です~


しっかりブラッシングをしてコート&スキンケアのスプレーをシッュッシュ☆

静電気も防いでいい香り♪


こまめなブラッシングでキレイを保ちましょう~!

| STAFF | 00:16 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT